メドゥ・ワダ(インド式 豆のドーナッツ)

2024/09/23

Medu Vada
このレシピに関する情報
地域南アジア
インド
食材レンズ豆
種類おつまみ 副菜 揚げ物 軽食
メドゥ・ワダは、南インドで人気の朝食スナックです。ドーナツ型のレンズ豆のフリッターで、ふわふわ、サクサク、そして美味しいのが特徴です。甘い朝食が好きではない人にもおすすめです。黒豆レンズ豆、香辛料、ハーブを使った、サバリーなドーナツのようなお菓子です。伝統的にはサンバルやココナッツチャツネと一緒に楽しまれ、朝食やおやつとしてもおいしく、満足感のある一品です。ワダとは、インドで一般的な、主に揚げ物のスナック菓子の総称です。レンズ豆やマメ類、野菜、サゴなどを使って作られ、味付けや食感、栄養価を高めるために香辛料やハーブが加えられます。ダヒ・ワダ、サブダナ・ワダ、マッドゥール・ワダなど、地域によって様々な種類があります。ワダの呼び方も地域によって異なり、ワデ、ワダ、バラ、ワデ、ワダイなどと呼ばれています。歴史的にも古くから南インドで食べられていたようです。レシピや調理方法も様々ですが、一般的にはレンズ豆を浸して挽いてバターを作り、それを使って揚げ物を作ります。中にはジャガイモなどの具材を入れたものもあります。メドゥ・ワダはワダの一種ですが、全てのワダがメドゥ・ワダというわけではありません。例えば、チャナダルを使ったダル・ワダなどもあります。

材料(4人前)

材料
材料分量
ウラド・ダル(ウラド豆・ケツルアズキ) external link1カップ-200グラム
水(豆を浸す用)2.5~3カップ
水(レンズ豆に加える用)大さじ3~4
クミンシード external link小さじ1/2
黒胡椒 external link(ホールまたは砕いたもの)小さじ1/2
カレーリーフ external link7~8枚
玉ねぎのみじん切り(お好みで)1/3カップ
生青唐辛子のみじん切り小さじ1または1~2本
生姜のみじん切り小さじ1
アサフェティダ external link(ヒング)(お好みで)ひとつまみ
ココナッツのみじん切り external link(お好みで)1/4カップ
刻んだコリアンダーの葉(お好みで)大さじ2
小さじ1/2または適宜
揚げ油適宜

作り方

  1. 豆を真水で2、3回洗う。 その後、豆を4時間から一晩水に浸す。
  2. 浸した豆に生地用の水を加えて乳鉢ですりつぶすか、フードプロセッサーでなめらかになるまで混ぜる。
  3. 生地がゆるい場合はセモリナ粉 external linkやウラド豆粉、米粉(いずれも分量外)を加えると生地がまとまりやすくなる。
  4. 生地にスパイス、ハーブ、塩を加えて、 よく混ぜる。
  5. 手を湿らせるためにボウルに水(分量外)を入れる。 ボウルの水を両手のひらにつけて濡らしておく。右手に生地を取る。 それを動かして丸い形にする。
  6. 親指で中央に穴をあける。 手のひらに生地がくっついて成形しづらい場合はジップロックの袋やキッチンペーパーなどツルツルした表面のシートを使ってもよい。
  7. 中華鍋、揚げ鍋、またはフライパンに揚げ油を入れ中火にかける。
  8. 油が170℃程度になったら、生地を静かに注意深く油の中に入れる。
  9. 菜箸などで適宜形をドーナッツ状に整える。生地を揚げ鍋に入れすぎないように気をつけましょう。
  10. 生地が少し黄金色になったらひっくり返し、両面を揚げる。
  11. 余分な油を取り除くため、キッチン・ティッシュの上で油を切る。
参考ページ(外部リンク)
Medu Vada Recipe | Sambar Vada / Dassana’s Veg Recipes 外部サイトへのリンク

最近閲覧した記事